広島鈴が峰剣道教室

広島市西区の剣道教室です!毎週火曜日・金曜日・土曜日に体育館で稽古をしています。年長さんから大人までの生徒が頑張っています!

生徒のつぶやき

課題

昨日の稽古で、先生から振り向き方の指導を、頂いた事を、思い出して大切な事に気付きました。 今まで先生方から頂いた指導や注意の源泉は、ぼくの気持ち、気合い、気迫にあるのではないのかと、思いました。 振り向き方、構え方、すぐに後ろに退がる事、打…

12月18日の稽古

早いもので、今年も残すところあとわずか・・・、 締めくくりの稽古に気を引き締めたいところです。 さて、私事ですが、剣道を始めて、はや8ヶ月が経とうとしてますが、 最近、私も息子も、「上達が停滞しているのではないか?」と、思い なにか良い情報が…

11月6日の稽古

11月3日に全日本剣道選手権大会があり、熊本県の西村選手が、優勝しました。 西村選手も、小学生の頃より剣道を始め、辞めたい事もあった、と言ってましたが、剣道を続けていたから、日本一になることが出来、今までお世話になった先生方や、一緒に練習をし…

基本のき

先日、先生から左手で竹刀を振っていない、右手が鍔元から離れていると注意を頂きました。 意識して稽古をするようにしていますが、なかなか思うようになりません。 昨日の稽古で、左足の引き付けが遅いと、注意を頂きました。 前に出ながら振り上げて、左足…

10月23日の稽古

だんだんと、寒くなってきて、暦の上では、初霜が降りる季節になってかました。 剣道のニュースが何か無いかなと思い、「広島、剣道」で検索してみたら、このブログが、ヤフー検索の3ページ目にありました。 ブログとしては、かなり上位になると思い、嬉しく…

10月9日の稽古

だんだんと涼しくなり、稽古もしやすくなってきました。 今年は、和歌山で国体があり、少年、少女の部は、共に長崎県が優勝したそうです。 来年は、岩手県での開催なので、「国体に出れるぐらいに強くなれば、毎年いろいろな所に行けるよ」と、我が子にやる…

男子、三日会わざれば

今日三週間ぶり位に、稽古に参加出来ました。 とても、ビックリする事が有りました。 いつもどうり稽古の時間まで、遊んでいて時間だと注意されてから、整列、体操、素振り、今までならグダグダだったのですが、今日見た彼らは、出来る出来ないは別にして、…

左手

以前稽古の後、先生から左手が揺るんでいるので、打たれるし突きもくらうのだと言われたので、左手の小指と薬指を意識して竹刀を持ってみました。さんざん打たれましたが偶然かもしれませんが、突きはかわせましたので、良かったのだろうと思いました。何が…

一本?

先日の稽古で、先生からぼくの(打突)は当たっているけど打っていないので、一本にならないと指摘を頂きました。 今のぼくには、その違いが解りませんでしたので、剣道の本を読んでみましたが、具体的にこれが一本という答えを見つける事は出来ませんでした…

夏休み自主練

本日は、珍しく台風11号が、広島をかすめましたが、災害も無いようで、一安心しました。 子供達は、明日より夏休みになり、暑い夏の剣道の練習は、厳しさを増していきます。 出来たらで良いのですが、子供達のレクレーションも兼ねて、合宿とは、言いません…

2人の先生から、先週と同じ注意を受けました。 左脇、左手の高さ、左手の絞り込みです、意識するようにしているつもりなのですがしきれていないのが現実です。身に付くまで、素振りしてみようと思います。 何か技が出来るとカッコイイと思い、稽古の中で、…

久しぶりの稽古

2週間ぶりの稽古でした。 そんなに暑くないはずなのにヘロヘロでした。 足も腰もすぐにパンパンになって足の裏もヒリヒリ、普段から素振りとかしておかなかった自分のせいでしょうネ。 そんななか、小さく面の打ち方を教えて頂きました。素振りしてみよう。…

情熱大陸

6月7日の23時、RCCテレビで、全日本剣道選手権の最年少覇者、竹ノ内佑也さんの世界剣道選手権への密着取材の番組が放送されます。 鈴が峰剣道教室の出身者の未来の為に、参考になる⁉️と、思います! (生徒O) iPhoneから送信

剣道の足

先日、子供とプールに行って、追いかけっこをしていた時、剣道の足を使って移動したら、普通に歩くよりかなり早く移動が出来ました。 剣道の足が、水や空気の抵抗を軽減する、技であると確信しました。 (生徒O) iPhoneから送信

反省

昨日の稽古が始まる前に、新人2人が先生から注意を受けました。 道場に入る時の礼と大きな声での挨拶、それと遊び気分で稽古をすると怪我をしたりさせたりする事があるという内容でした。 一見彼らが叱られているようですが、ぼくら先輩の彼らへの指導不足…

木刀で稽古しました。

昨日、公民館で木刀を使っての基本稽古を教えて頂きました。 竹刀とは、違った感覚があり、これはこれで面白かったです。 形稽古なので、所作や動作を覚えるのが、大変でしたが、日頃あまり遣ってない頭や体に、良い影響が有りそうな気がしました。 (生徒H)

かたげいこ

今日はかたげいこをしました。 かたげいこには、9つのきほんうちがあります。 さいしょは、めん、こて、どう、つき、です。 2ばんめは、こてめん、です。 3ばんめは、はらいめん、です。 4ばんめは、めん、つばぜりあい、ひきどう、です。 ぼくはここま…

昨日の稽古の反省

先日ぼくは、腰を痛めてしまったので、稽古を見学しに行きましたが、今年度に、入会してくれた子どもたちといっしょに、摺り足、素振りの稽古をしました。ゆっくりと足に注意しながら摺り足をして、手や腕、肩に注意しながら素振りをすると、今までなかった…

生徒の思い(2)

そうですネ。 出来る事からひとつづつですネ。 またいつか、ぼくがこのコメントを見た時に、この気持ちを忘れていたら思い出せるように、この気持ちを持ち続けられていられたら、少しは上達していられるように、頑張ってみようと、思います。未来のぼくにこ…

生徒の思い(1)

先日の稽古の時間に、僕の足の使い方の悪いところを、先生に教えて頂き、今日の稽古から直して行こうと思い、注意しながらやっていましたが、これが僕にとってなかなか難しい。 左足に注意が行き過ぎると右足が、足にばかり注意が行き過ぎると、手とか全体が…